2021年度 コンピューターシステムについて
自宅などの学外から利用できる主なサービスは以下の通りです。
2021年度よりサービス開始
2021年度より、以下のサービスを開始します。
Webブラウザでのメール利用
Microsoft EdgeなどのWebブラウザで学習院のメールが利用できるようになります。
このWebメールのシステムを利用すれば、自宅などの学外からでもメールが利用できます。
詳しくは、ここをクリックしてください。
Microsoft Officeの利用
学生/生徒向けOffice 365アプリ(正式名称:Microsoft 365 Apps for enterprise)の提供を開始します。
学校に在籍中は、本人が所有するパソコンに、Microsoft Officeを無償でインストールすることができます。
詳しくは、ここをクリックしてください。
パスワード変更 / 再発行
学習院のコンピュータなどを利用するときのパスワードは、一部を除き、共通です。
そのパスワードを変更するには、昨年度までは学内PCでしか変更できませんでしたが、
2021年度より、学外からパスワードを変更することができるようになります。
また、パスワードを忘れたとき、自身でパスワードリセットをすることもできます(事前設定が必要です)。
詳しくは、ここをクリックしてください。
従来から利用できるサービス
以下は2021年度も引き続き利用できます。
自宅から学習院のメールを読む
自宅などの学外から学習院のメール(@gakushuin.ac.jp)を読む方法です。
2021年度からWebメールが利用できるようになりましたが、従来通り次の方法も利用できます。
- 自宅のPCでメールソフトを利用して読むことができます。 →利用方法(別ウィンドウが開きます)
-
学習院のメールアドレス(@gakushuin.ac.jp)に届いたメールを、異なるアドレスに転送することができます。
転送設定は学内のPCで行います。 →設定方法(別ウィンドウが開きます)
ファイル アクセス サービス
自宅などの学外から個人のデータ領域(ドキュメントフォルダなど)にアクセスして、
ファイルをダウンロードしたり、アップロードしたりすることができます。
利用するには、ここをクリックしてください。