草の根国際協力研修プログラム

GONGOVAとは

GONGOVA は、 Grassroots Overseas Non-Governmental Organization (NGO) Volunteer Activity Programme (草の根国際協力研修プログラム) の略称です。

 

◇ プログラムの位置付け ◇

特定非営利活動法人。従来の「学習院海外協力研修 プログラム」の理念と実績を、発展的に受け継いで、草の根的な国際協力ヴォランティア活動と取り組んでいる NGO です。

 

◇事務局◇

主たるオフィスの所在地: 〒374-0024 群馬県館林市本町 1丁目1番43号

 

◇ 特 性 ◇

草の根的国際協力ヴォランティア活動の教育と実践並びに学術的考察

 

◇ 目 的 ◇

1. 参加青年達の成長(青年達の自己実現、自己啓発、意識改革、器量増大等)

2. 途上国内途上地域に於ける山村の、社会経済発展並びに及び自然環境の保全と利活用

3. 国際ヴォランティア活動に広く関連する課題をめぐる実証的・理論的調査研究

 

◇ 実 績 ◇

第 1 回 : GONGOVA 1997 〈 1997 年 2 月 17 日~ 3 月 8 日〉 バン・ナムチャン村(赤ラフ族)世帯数 31 戸、人口 149 名

[ 山村滞在期間 ] 1997 年 2 月 21 日~ 3 月 1 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業 ] 簡易水道施設の建設、及び簡易水洗便所の建設

 

第 2 回 : GONGOVA 1998 〈 1998 年 2 月 17 日~ 3 月 9 日〉 バン・パーデン村(赤ラフ族)世帯数 27 戸、人口 150 名

[ 山村滞在期間] 1998 年 2 月 22 日~ 3 月 3 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設の建設、及び簡易水洗便所の建設

 

第 3 回 : GONGOVA 1999 〈 1999 年 2 月 18 日~ 3 月 16 日〉 バン・ルクコーラム村(黒ラフ族)世帯数 67 戸、人口 354 名

[ 山村滞在期間] 1999 年 2 月 21 日~ 3 月 9 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設の建設、簡易水洗便所の建設、保育園のトイレ設置、及び小学校校舎の床張替作業

 

第 4 回 : GONGOVA 2000 〈 2000 年 2 月 19 日~ 3 月 16 日〉 バン・パープア村(黒ラフ族)世帯数 36 戸、人口 150 名

[ 山村滞在期間] 2000 年 2 月 22 日~ 3 月 9 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]マンゴー及びコーヒーの苗木を植える山面の整地、並びに整地後地面へのバンブー・スティック打ち込み( 6,545 本)

 

第 5 回 : GONGOVA 2001 〈 2001 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・ノンパージャムマイ村(リス族)世帯数 40 戸、人口 180 名

[ 山村滞在期間] 2001 年 3 月 21 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]マンゴーの苗木を植える山面の整地、同苗木の移植、及び整地後地面へのバンブー・スティック打ち込み

 

第 6 回 : GONGOVA 2002 〈 2002 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・メーチャン村(ポー・カレン族)世帯数 70 戸、人口 300 名

[ 山村滞在期間] 2002 年 2 月 21 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]コーヒーの苗木を植え付ける山面の整地と苗木移植、小中学校校舎の新・増築、及び簡易水洗便所の建設・整備

 

第 7 回 : GONGOVA 2003 〈 2003 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・メーチャン村(ポー・カレン族)世帯数 70 戸、人口 300 名

[ 山村滞在期間] 2003 年 2 月 21 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道用貯水槽・簡易水洗便所の建設、換金性果実樹木(コーヒーの若木)畑の整備と手入れ、及び小中学校校舎周辺部環境整備の為の土木工事

 

第 8 回 : GONGOVA 2004 〈 2004 年 2 月 19 日~ 3 月 16 日〉 バン・フェイチャンレック村(赤カレン族)世帯数 29 戸、人口 110 名

[ 山村滞在期間] 2004 年 2 月 21 日~ 3 月 10 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設用の水道管敷設・貯水槽建設、及び地勢調査の実施

 

第 9 回 : GONGOVA 2005 〈 2005 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・フェイチャンレック村(赤カレン族)世帯数 29 戸、人口 110 名

[ 山村滞在期間] 2005 年 2 月 21 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設用の水道管敷設(第 2 期工事)、簡易水洗便所(公共用・家庭用)の建設、及び小学校校舎の新築

 

第 10 回 : GONGOVA 2006 〈 2006 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・フェイケオボン村(白カレン族)世帯数 35 戸、人口 160 名

[ 山村滞在期間] 2006 年 2 月 21 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設用の貯水槽建設・水道管敷設、及び巡回診療用医療屋舎の建設

 

第 11 回 : GONGOVA 2007 〈 2007 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・フェイケオボン村(白カレン族)世帯数 41 戸、人口 169 名

[ 山村滞在期間] 2007 年 2 月 21 日~ 3 月 11 日(内 2 月 22 日~ 26 日はバン・メースェイウー村)             (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設用の貯水槽建設(第 2 期工事)、簡易水洗便所(公共用・家庭用)の建設、村内植栽とクレー・ハウスの建設(於バン・メースェイウー村)、山村の経済発展と熱帯雨林の再生に

資する熱帯養蜂農業の試験的導入、及び共同集会場の建設(於バン・フェイチャンレック村)

 

第 12 回 : GONGOVA 2008 〈 2008 年 2 月 19 日~ 3 月 17 日〉 バン・フェイケオボン村(白カレン族)世帯数 41 戸、人口 180 名

[ 山村滞在期間] 2008 年 2 月 21 日~ 3 月 10 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]簡易水道施設の修復、簡易水洗便所の建設(第 3 期工事)、ワタノキの苗木移植、及び熱帯雨林内の防火帯整備(以上 4 作業はバン・フェイケオボン村に於いて実施)、並びに熱帯養蜂農業の導入、及び教員宿舎の建設

(以上 2 作業はバン・フェイチャンレック村に於いて実施)

 

番外(第 1 回目) : GONGOVA 2008 - X 〈 2008 年 8 月 21 日~ 8 月 31 日〉 バン・フェイケオボン村(白カレン族)世帯数 40 戸、人口 185 名

[ 作業]簡易水道施設の修復、ワタノキの苗木移植、熱帯養蜂農業の導入及び GONGOVA 1997 が建設した簡易水道施設の現状調査(バン・ナムチャン村に於いて実施)

 

第 13 回: GONGOVA 2009-X 〈2009 年 3 月 1 日~ 3 月 11 日〉

〈山村 ①〉[山村名]バン・ホエケオボン村(白カレン族〈パガニョー〉)世帯数 41 戸、人口 180 名

〈山村 ②〉[山村名]バン・ホエチャンレック村(白カレン族)世帯数 35 戸、人口 130 名

[山村滞在期間] 2009 年 3 月 2 日~ 3 月 9 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[作業]ワタノ木の苗木移植結果調査、及び熱帯季節林内防火帯の整備作業(以上 2 作業はバン・ホエケオボン村に於いて実施)、並びに小学校校舎の増築作業、簡易水道施設の修復作業、渓流治水用のチェックダム建設作業、取水源調査(以上 4 作業はバン・ホエチャンレック村に於いて実施)

 

番外(第 2 回目) : GONGOVA 2009 - Y 〈 2009 年 3 月 11 日~ 3 月 17 日〉 バン・フェイヒンラートナイ村(白カレン族)、世帯数 25 戸、人口約 100 名

[ 山村滞在期間] 2009 年 3 月 11 日~ 3 月 17 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]フォレスト・カレンダー森林環境教育プロジェクト、樹木の植栽試験・樹種選抜試験プロジェクト、及び熱帯養蜂農業導入プロジェクトに対するフォローアップ作業

 

第 14 回: GONGOVA 2009 〈 2009 年 8 月 1 日~ 8 月 17 日〉 バン・ホエヒンラートナイ村 (白カレン族〈パガニョー〉)世帯数 21 戸、人口 95 名

[山村滞在期間] 2009 年 8 月 2 日~ 8 月 13 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[作業]簡易水道用貯水槽( 3 基)の建設、森林農業生産物保管・加工(主として葉茶)用兼共同集会用の屋舎建設、換金性果実樹木・換金性根茎樹木の苗木移植(タケ、パーム、バナナ等)、村落へのアクセス道路普請、熱帯養蜂農業導入の準備支援。

 

第 15 回: GONGOVA 2010 〈 2010 年 8 月 3 日~ 8 月 23 日〉

< 山村 ① > [山村名]バン・ホエヒンラートナイ村(白カレン族〈パガニョー〉)、世帯数 21 戸、人口 97 名

< 山村 ② > [山村名]バン・ホエヒンラートノック村(白カレン族〈パガニョー〉)、世帯数 25 戸、人口 126 名

[ 山村滞在期間] 2010 年 8 月 4 日~ 8 月 19 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[ 作業]換金性果実樹木の育成・移植(ヤシ、トウダイグサ、ムクロジ、クロユリ、フタバガキ、タケ、コーヒー、ショウガ、ノウゼンカズラ等)、在来種ミツバチの養蜂農業導入の支援(こ の作業の一部はカンペンヒン村に於いて実施)、簡易水道施設用貯水槽( 2 基)の建設、遮光育 苗施設の建設、熱帯季節林内の防火帯整備、村へのアクセス道路補修工事、橋梁の改修

 

番外(第 3 回目): GONGOVA 2012-X (パイロット・プログラム)〈 2012 年 3 月 27 日~ 4 月 5 日〉 ホエヒンラートナイ村(白カレン族)、世帯数 20 戸 107 名

[山村滞在期間] 2012 年 3 月 27 日~ 4 月 5 日(参加者:タイ学生及び日本人小学生等)

[仕事]森林保護を目的とする森林出家儀式「ブアッ・パー」実施、国道沿い及び熱帯季節林内防火帯沿いの樹木に対する樹種名板作成とその取り付け、熱帯季節林内での生活用林道の普請及び防火帯の整備・メンテナンス、在来種ミツバチ熱帯養蜂農業の生態観察研修、並びに集落周辺生活林道の清掃・修繕。

 

番外(第 4 回目): GONGOVA 2012-Y (セミ・プログラム)〈 2012 年 10 月 11 日~ 17 日〉 ホエヒンラートナイ村(白カレン族)、世帯数 20 戸 107 名

[山村滞在期間] 2012 年 10 月 11 日~ 17 日(参加者:タイ学生)

[仕事]在来種ミツバチの飼養箱を設置する養蜂小屋の建設、及び生活用林道の拡幅。

 

第 16 回: GONGOVA 2013 〈 2013 年 2 月 22 日~ 3 月 14 日〉 ホエヒンラートナイ村(白カレン族)、世帯数 20 戸 107 名

[山村滞在期間] 2013 年 2 月 23 日~ 3 月 11 日 (参加者:日本学生及びタイ学生)

[仕事]山火事消火用防火貯水槽、森林資源研修センター(第 1 期工事)、及び簡易水洗便所( 2 基+冷水シャワー・ルーム)の建設、並びに熱帯季節林内での防火帯整備・メンテナンス、並びに熱帯季節林内に於ける在来種ミツバチ熱帯養蜂農業の生態観察研修。