2006横浜国際女子駅伝情報 
大会公式HP
八高・井原さんが中国・四国選抜チームに選ばれました

結果としては、残念ながら補欠ということでした。
でも、ここに選ばれた価値は高いと思います。次の活躍に期待しています!
JPN 中国・四国選抜【JPN】 〔タスキ/レッド×
〔ナンバーカード/12
・監 督 : 三宅 勝次(広島経済大学)
・コーチ : 浜﨑 正信(市立広島商業高)
選手 氏  名
年齢
身長/体重
自己ベスト
3000m
自己ベスト
5000m
自己ベスト
10000m
主な戦績
イズミ ユカ
泉  有花
(天満屋)
21
151/40
9'14''47 15'41''20   05全日本実業団女子駅伝6区5位
ヤマギシ マリエ
山岸 万里恵
(天満屋)
20
168/49
9'10''36 15'40''22   06都道府県女子駅伝1区2位      
05全日本実業団駅伝3区6位
シゲトモ リサ
重友 梨佐
(興譲館高校)
18
168/49
9'27''70 15'48''00   05インターハイ3000m6位 
05全国高校駅伝2区2位
ニシヤマ タカミ
西山 貴美
(四国電力)
25
168/48
9'24''38 15'47''44 32'46''78 05丸亀ハーフマラソン6位       
05都道府県女子駅伝4区2位
コウジナ エリ
神品 枝里
(デオデオ )
22
160/47
  15'59''08 34'48''23 06宮崎女子ロード5km8位
ムネマサ ミウ
宗正 美海
(益田東高校)
18
164/49
9'24''14 16'12''24  
イハラ ミホ
井原 未帆

(八幡浜高校)
18
153/41
9'47''60 16'52''10    
※2006年2月26日現在

< 2006/02/26 14:39:05>総合結果〔速報〕
  第6区 < ゴール>  第6区 5.195 Km地点  総合 42.195 Km地点
順位 チーム名 総合タイム トップ差 タイム差 記録
◆1 ロシア 2:13:55         
◆2 中国 2:16:48 2:53 2:53   
◆3 日本ナショナルチーム 2:17:28 3:33 0:40   
◆4 エチオピア 2:17:28 3:33 0:00   
◆5 ケニア 2:19:31 5:36 2:03   
◆6 近畿選抜 2:19:41 5:46 0:10   
◆7 中国・四国選抜 2:20:00 6:05 0:19   
◆8 関東・東京選抜 2:20:34 6:39 0:34   
◆9 北海道・東北選抜 2:20:59 7:04 0:25   
◆10 東海・北陸選抜 2:21:42 7:47 0:43   
◆11 ルーマニア 2:22:39 8:44 0:57   
◆12 九州選抜 2:23:42 9:47 1:03   
◆13 アメリカ 2:24:44 10:49 1:02   
◆14 神奈川 2:25:30 11:35 0:46   
総合7位と大健闘でしたが・・・

期 日  2006年2月26日(日) 12:10スタート
コース  みなとみらい21「横浜赤レンガ倉庫」発着・横浜市内42.195km駅伝コース

  赤レンガ倉庫 ~ 横浜税関前 ~ 山下公園 ~ 小港橋 ~
  本牧原 ~ 間 門 ~ 杉 田 ~ 烏見塚 ~
  富岡総合公園 ~ 烏 浜 ~ 並木北 ~ 幸 浦 ~ 八景島シーパラダイス(折り返し)
  ~ 烏 浜 ~  富岡総合公園 ~烏見塚 ~ 杉 田 ~ 間 門 ~
  本牧宮原 ~ 小港橋 ~ 山下公園 ~ 横浜税関前 ~ 赤レンガ倉庫

第1区 5km 赤レンガ倉庫 → 本牧原 
第2区 10km 本牧原 → 富岡総合公園
第3区 6k 富岡総合公園 → 八景島シーパラダイス
第4区 6km 八景島シーパラダイス → 富岡総合公園
第5区 10km 富岡総合公園 → 本牧宮原
第6区 5.195km 本牧宮原 → 赤レンガ倉庫
参加チーム
【外 国】 (1) 中 国 【日 本】 (7) ナショナルチーム
(2) エチオピア (8) 北海道・東北選抜
(3) ケニア (9) 関東・東京選抜
(4) ルーマニア (10) 東海・北陸選抜
(5) ロシア (11) 近畿選抜
(6) アメリカ (12) 中国・四国選抜
  (13) 九州選抜
  (14) 神奈川


JPN 中国・四国選抜【JPN】 〔タスキ/レッド×
〔ナンバーカード/12
・監 督 : 三宅 勝次(広島経済大学)
・コーチ : 浜﨑 正信(市立広島商業高)
選手 氏  名
生年月日
身長/体重
自己ベスト
3000m
自己ベスト
5000m
自己ベスト
10000m
主な戦績
ニシヤマ タカミ
西山 貴美
(四国電力)
1980.10.17
168/48
9'24''38 15'47''44 32'46''78 05丸亀ハーフマラソン6位       
05都道府県女子駅伝4区2位
コウジナ エリ
神品 枝里
(デオデオ )
1983.3.3
160/47
  15'59''08 34'48''23 06宮崎女子ロード5km8位
イズミ ユカ
泉  有花
(天満屋)
1985.1.18
151/40
9'14''47 15'41''20   05全日本実業団女子駅伝6区5位
ヤマギシ マリエ
山岸 万里恵
(天満屋)
1985.10.16
168/49
9'10''36 15'40''22   06都道府県女子駅伝1区2位      
05全日本実業団駅伝3区6位
シゲトモ リサ
重友 梨佐
(興譲館高校)
1987.8.29
168/49
9'27''70 15'48''00   05インターハイ3000m6位 
05全国高校駅伝2区2位
イハラ ミホ
井原 未帆
(八幡浜高校)
1988.2.4
153/41
9'47''60 16'52''10    
ムネマサ ミウ
宗正 美海
(益田東高校)
1987.11.17
164/49
9'24''14 16'12''24