第19回 全国高校女子駅伝競走大会
2007年12月23日。京都・西京極陸上競技場を発着点として第19回全国高校女子駅伝競走大会(男子は58回)が
開催されました。八幡浜高校の女子チームとしては初参加となるこの大会。20位台が望める実力・・・でしたが、
残念ながら力を出し切れませんでした。しかし1・2年生主体の若いチームに来年以降も期待が広がります。
男子の奮起にも期待しています。

愛媛県八幡浜高等学校 (愛媛) 初出場 (ゼッケン番号 : 38)

学校の歴史 創立106年 チームの特色 部員9名の内3年生1人の若いチームでとにかく明るく
楽しいゆかいな仲間たち。中学時代の陸上経験者1名。
陸上部の歴史 女子の出場は初めて 予選タイム 1:11:22
ユニフォーム   予選順位 1位
予選のレース展開 1、2区での35秒のリードを、3、4区が死守し、5区で勝負の
シナリオ通りの展開。
今年度ベストタイム 1:11:22
今大会での目標 1時間10分台、20位。想・奏・爽・走・・・想いを奏で爽やかに走ります。

愛媛 八幡浜高校 38位 1時間12分54秒
距離 氏名 学年 全国大会の記録 最高記録
種目 記録 年度
高校総体・国体
その他おもな大会の
成績と記録
本年度 県予選の記録
記録 チーム
個人
1500m タイム
1 6.0km 河野 朋恵 2 20:37 28 28 3000m 9:45 平19   4:39 1 19:23
2 4.0975km 大森 ゆりえ 2 14:18 37 36 3000m 9:51 平19   4:36 2 13:14
3 3.0km 和田 愛美 1 10:39 39 41 3000m 10:24 平19   4:59 4 10:57
4 3.0km 山下 真里奈 3 10:11 39 34 3000m 10:14 平19   4:55 3 10:28
5 5.0km 小西 莉穂 1 17:09 38 30 3000m 10:08 平19 高校総体 800m 出場
国体 800m 出場
4:40 5 17:20
補欠 三好 知里 1     3000m 10:51 平19   5:03    
補欠 篠原 彩 1     3000m 10:28 平19   5:01    
補欠 永合 弘乃 1     3000m 10:53 平19   4:56    
監督 倉田 茂 略歴・陸上競技歴 八幡浜高校卒 日本体育大学卒
情報:NHKロードレースオンラインより http://www.nhk.or.jp/rr/index.html
移動用のバス 選手以外立ち入り禁止
のサブグラウンド
第2コーナー上段にはためく 心は若き応援団!
1区の模様(河野選手は撮り損ねてしまいました。・・・無念。) 先頭が競技場に・・・
続々と選手たちがフィニッシュする中、最後まで粘りの走りを見せてくれました。ありがとう!
来年は一回りたくましくなった選手たちを応援したいと思います。そして夢の「アベック出場」を果たして欲しいですね!