東京リレーカーニバル2005

4月16日(土)17日(日)、改修中の夢の島競技場ではなく八王子市上柚木公園陸上競技場で第21回東京リレーカーニバルが開催されました。
1日目は雷雨があるかもしれないという恐ろしい予報におびえながらでしたが天候が大きく崩れることもなく2日目は好天に恵まれて高等科生は最終調整、中等科生は今シーズンの幕開けの試合として競技に臨みました。

高等科ヨンケイはオーバーゾーンというアクシデントに見舞われましたが、マイルリレーでは健闘し、入賞を果たしました。
中等科では3年宮永が走高跳で自己記録を10cm更新する1m60をマーク。砲丸投の武田(3年)も10mに迫る自己記録。2年生が3人を占める400mR(内野-栗原-木地-小巻)は、本郷中に次いで2位に入る大健闘を見せました。

今大会にマークした記録によって、中学400mRは都通信大会への参加権を得ました。(標準記録突破)
また、上位入賞したことで4月30日(土)に国立競技場で行われる「東京陸上競技選手権」の中学生招待レースに出場できることになりました。