TOP中等科の紹介委員会活動>美化委員会
美化委員会
校内美化について細かく対応します。
平成17年度 第一学期
 今学期、我々美化委員会は新しいこととして一つ、いままでしてきた活動の改善として一つ話し合いました。
 新しいこととは、校内美化に関するポスターの作成です。近頃、中等科生の生徒ホールの使い方が悪く、主に食器を片付けない、ゴミを置きっぱなしにするなどの問題があり、前年度から生徒ホールの見回りを始めました。いままでしてきた活動の改善とは、この生徒ホール見回りを、風紀委員と当番制で行うことの見直しです。
 まずポスター作成について説明したいと思います。これは、美化委員一人一人が学校の美化について生徒に伝えたいことを決め、ポスター化し、生徒の目に付く所に貼ろう、というものです。2週間ほど個人での作成期間をとって作ったところ、ゴミの分別について、ポイ捨てについて、トイレの使い方についてなどのテーマを持ったポスターが作られました。作り終わったのが、6月の下旬であったため、実際にポスターを貼る方法は、次期の委員会で決めることにしました。また各製作者の教室には、原版を貼りました。
 次に生徒ホール見回りの改善について説明します。生徒ホールの見回りは風紀委員との合同の活動であるため、最終的な今学期の活動方法は、合同の会議で決定しました。月曜から金曜を、順に1組から5組に割り振り、土曜日は生徒ホール使用者が多いため、美化委員全員と風紀委員全員が交代で行うことにし、毎日なるべく大勢で見回れるようにしました。今学期の活動は以上です。次期美化委員にて、今学期改善した見回りを続けてほしいと思うとともに、ポスターも貼ってもらいたいと思います。
第1学期 美化委員会委員長

平成17年度 第二学期
 今学期、我々美化委員会は学級に対し、いかにして美化して欲しい所を伝えるか、ということについて話し合いを行った。結果、プリントにまとめ、ホームルーム時に配る手段が一番有効なのではないか、という事になった。
 手段が決定し、次の議題はどのようなことについて呼びかけるか、ということになった。まずは、生徒ホールの現状について写真を用いて伝えようということが上がり決定。それに加えて、生徒ホールで働いていらっしゃる方々にインタビューしてはという意見が出た。今までに無い事ではあったが、可能であるということと、面白そうということで採用された。また、顧問の先生から、下足箱についてはどうだろうか、という指摘を受けて、下足箱周辺の泥や砂についての美化も呼びかけることにした。最後に、少数であったが是非やりたいということで、トイレの使用についても呼びかけることが決まった。
 呼びかけるに当たって、それぞれの項目に委員を割り当て、グループとして資料集めとまとめる作業を行うことにした。
 各グループの努力の結果、最後のホームルーム時間内、各学級において発表を行うことが
でき、今学期の大きな仕事は終わった。
 それ以外に、前学期から引き続いて風紀委員会と合同で生徒ホール見回りを行った。一学期よりもだいぶ使用の仕方も良くなり改善されていっていると言える。
第2学期 美化委員会委員長

平成17年度 第三学期
 今学期の美化委員会では、教室の清掃について取り組みました。前学期より、省エネルギー対策についても取り組むことが決定していたのですが、3学期という短い間では中途半端な結果になりそうだったということで、この議題になりました。
 教室の清掃について、私達は掃除後の点検を行いました。掃除当番の中にはまじめに掃除をする人と、遊んでさぼっている人がいるということや、日直委員の人が点検をする時に見落しがちになりやすい場所があることから、日直委員とは別に、美化委員会でも点検を行うことになりました。今学期は試験的に取り組み、本格的に美化委員会の仕事として行っていくかは来学期の美化委員会で決めてもらいます。
 教室を点検する際には、「態度」「用具」「黒板」「廊下」についての十の項目についてそれぞれ十点満点で点数を付けて、悪かった点についてのコメントを書いておきます。そして、HRの時に発表し、悪かった点については注意するようにしていきます。また、全学年でどこが一番きれいに掃除をしているか順位を付ける予定です。
 今学期は短い期間であったことから、あまり深く取り組むことはできませんでしたが、来学期の美化委員会でもこの議題を引きついでいってほしいです。
第3学期 美化委員会委員長
Copyright 2005 Gakushuin Boys' Junior High School Student Council Public Relations Section All Rights Reserved.