TOP中等科の紹介委員会活動>風紀委員会
風紀委員会
生徒の服装や持ち物について討議します。
平成17年度 第一学期
 今学期、僕ら風紀委員会は美化委員会と合同で行う生徒ホールの見回りをメインに活動してきました。昨年も同じように見回りを行ったのですが、効率が悪かったようなので、少し内容を見直すことにしました。それは、見回りの構成です。いままでは、1年、2年、3年のそれぞれが学年ごとに見回りをしていましたが、1年や2年が自分より高学年の生徒に注意をしにくいという意見があったので、3年2名、2年2名、1年2名の総勢6名のチームで見回りを行うことにしました。見回りをしているうちに、生徒達がよくやってしまうことが分かってきました。まず、席の移動がはげしいということです。テーブル1つにつき席が4つのはずが、8個あったり、たった1つしかなかったりと、毎回毎回この席の動きっぷりには驚かされました。次に、風紀委員が残っている食器やゴミを片づけているので、生徒達が「やっておいて。」と言って、それらを置きっぱなしにしてしまうことです。このままでは、生徒に「食べ終わったら片づける」というけじめがつきません。残念ながらこれらの問題は解決していませんが、解決に向けて努力を続けたいと思っています。同様に、来学期に持ち越しになった課題がいくつかあります。生徒ホールから食べ物や、飲み物を持ち出していることの規制。そして1番実行に持っていきたい、持ち物検査などです。持ち物検査は、最近だんだんと学校へ不要な物(ゲーム、漫画、携帯電話など)を持ってきてはならないという意識が薄れてきているので、気持ちを引きしめるために実行しようと考えています。しかし、プライバシーだとか、みんなを信じろなどの反対意見が多いのも事実です。来学期は持ち越しになったことを中心に活動をしていく予定です。
第1学期 風紀委員会委員長

平成17年度 第二学期
 この学期は、前学期に引き続き、美化委員会と合同で生徒ホールの見回りを行った。成果は確実にあがっている。そして、新しい試みであいさつを呼びかけるということを行なった。守衛さんへのあいさつが少ないという意見があったためだ。最後に所持品検査の実施については、あと一歩で実施なるか、というところまでいったのだが、実施は出来なかった。先生方から細かな問題点がいろいろとあがったのが敗因だった。来学期は話をしっかりとつめていき、実施に持って行きたい。
第2学期 風紀委員会委員長

平成17年度 第三学期
 今学期、行ったことはまず、二学期から継続で風紀と美化委員会と合同で実施している昼休みの生徒ホールの見回り、そして二学期の終わり頃から始めた、守衛さんへのあいさつの呼びかけである。この二つは、共になかなかの成果をあげることができた。生徒ホールは、一学期に見回りを始めた頃と比べると、かなりきれいになってきているし、あいさつも、守衛さんに何度か質問をさせてもらったところ、呼びかけをするようになってから、少しだがあいさつをしてくれるようになったようだ。この二つのこと、特に生徒ホールの見回りは、ぜひ来学年も継続して欲しい。そして今学期に一番力を入れて行ったのは所持品検査を実施すること。これはこの一年間の最大の目標であったが、とうとう実行に移すというところまでくることができた。しかし、プライバシーの問題や教師と生徒との立場の問題など様々な問題があり、かなり基礎的で、今後への布石となるやり方で行うことになった。今後、来年、再来年と少しずつでも進展していけるよう、一、二年生にがんばって欲しい。
第3学期 風紀委員会委員長
Copyright 2005 Gakushuin Boys' Junior High School Student Council Public Relations Section All Rights Reserved.