TOP | 山本先生 | 細井先生 | SQUEAK |
情報演習 二学期第1回
~~5・6時間目~~ エクセル応用編1
今日はエクセルの復習を兼ねて、ちょっと難しい表計算の課題をやりました。⇒word版テキスト 次の操作を思い出しておきましょう来週からデータベースをやります!
- アクティブセルの横移動・・・tabキー
- セルの再入力・・・F2キー
- セル内で改行・・・Alt+Enter
- 2つ以上のセルを1つのセルに合体させる・・・合体させたいセルを選択して「結合して中央ぞろえ」
- 桁区切り・・・「,」のボタンをクリック
- 計算式やセルの入力内容をコピーする・・・正しい式を入力後、そのセルの右下で「+」ポインタのときにドラッグ(オートフィル)
- オートフィルしても計算がおかしい・・・固定したいセルを絶対参照にする(F4キーで$がつく)
Since 2008.4.10
Aiko Takuhara All rights reserved.