スポーツ・健康科学IIIa(バスケットボール)

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
八木 陽子 教授 1
1
1
  第1学期
第1学期
第1学期


2
2
3

授業の目的・内容

バスケットボールをより専門的に学び、レベルの高いゲームを楽しめるようにする。主として、個人技のレベルアップを図り、チーム運営を通じて、自分の持ち味を生かしながら、同じ目標に向かって協力し合うこと、相互に高めあうことを学ぶ。

授業計画

クラス分け、身体慣らし
2週目以降は進度にあわせて、次の内容の様々なドリルを組み合わせて行う
*コンディショニングドリル
*個人技のレベルアップドリル
*man-to-man offense、defenseの個人プレイとチームプレイの基本
*zone-offense、defenseの基本
*ルールの解説
*簡単な審判法
10
11
12毎週、後半は課題を持ってゲームを行う
13最終週にスキルテストと筆記テストを行う

初心者(部活動未経験者)は、第1学期より履修することが望ましい。

授業方法

実技

成績評価の方法

第1学期(学期末試験)
出席状況・技術・理論・態度等を総合的に評価する。