担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
武内 房司 教授 | 4 | 2〜4 | 通年 | 木 | 2 |
1 | 総論:研究の視角 |
2 | 中国近代の宗教運動:慈善活動への傾斜 |
3 | 近代東南アジア華人社会の成立と宗教運動 |
4 | 東アジアのなかのヴェトナム |
5 | 阮朝期ヴェトナムの社会と宗教 |
6 | ヴェトナム宝山奇香派の展開:開発社会と宗教 |
7 | ヴェトナム・カオダイ教の成立:植民地体制下の民衆宗教 |
8 | 鸞堂の展開:植民地体制下の民衆宗教〜台湾の場合 |
9 | 国境を越える宗教家たち:世界紅卍字会と大本教 |
以上のトピックに沿って進める予定であるが、あくまで暫定的なものであり、変更もありうる。 |