担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
鐘江 宏之 助教授 | 2 | 1 | 通年 | 火 | 3 |
1 | はじめに(出席者の自己紹介、授業計画の説明など) |
2 | 日本史の研究について(史料、工具類についての解説) |
3 | 報告分担の決定と報告方法について |
4 | 担当者による報告と討論 |
5 | 〃 |
6 | 〃 |
7 | 〃 |
8 | 〃 |
9 | 〃 |
10 | 〃 |
11 | 〃 |
12 | 〃 |
13 | 第1学期課題レポート提出(夏休み明け)、担当者による報告と討論 |
14 | 担当者による報告と討論 |
15 | 〃 |
16 | 〃 |
17 | 〃 |
18 | 〃 |
19 | 〃 |
20 | 〃 |
21 | 〃 |
22 | 〃 |
23 | 〃 |
24 | 〃 |
25 | 第2学期課題レポート提出、1年間のまとめ |
第1学期は論文(『日本の時代史』に掲載の論文を予定)を読み、その内容をまとめて報告してもらいます。第2学期は、第1学期に担当した論文に関連して史料を読解し、その史料の解釈などについて報告してもらいます。 |