ドイツの言語と社会演習IV

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
大貫 敦子 教授 4 3~4 通年 5

授業の目的・内容

「ドイツの言語と社会演習」(I, II, III, IV)は、いわゆる「国際コミュニケーション・コース」として設置されているクラスで、ドイツ語をインテンシヴに学習するとともに現代のドイツ語圏事情について学ぶことを目指しています。
この授業(「ドイツの言語と社会演習」IV)では、すでにZDを取得しているか、あるいはそれと同等のドイツ語力のある学生を対象として、ZMPへの準備を行います。
受講希望者は、学科ガイダンス時に配布される資料を参考にして、オリエンテーションに参加してください。

成績評価の方法

授業中の積極的な参加態度、および宿題として提出してもらう課題などを総合して評価します。

教科書

プリントを配布します。