担 当 者 | 単 位 | 配当年次 | 開講期間 | 曜 日 | 時 限 |
砂田 一郎 教授 | 2 | 1~4 | 第2学期 | 金 | 4 |
1 | 大恐慌とニューディール改革 |
2 | ニューディール体制―アメリカの政治経済の仕組みはどう変わったか |
3 | 1950年代の政治社会はなぜ保守化したのか |
4 | アメリカの軍事大国化と冷戦外交 |
5 | 1960年代の政治社会変動はなぜ起こったのか |
6 | 変動の衝撃に既成の政治はどう対応したのか |
7 | アメリカはなぜベトナム戦争に介入したのか |
8 | 1970年代―リベラルな時代から保守的な時代への移行期 |
9 | 1980年代―レーガンの保守主義政治でアメリカはどう変わったか |
10 | 1990年代―クリントンの変革政治と共和党の反撃 |
11 | 2000年選挙での二大政党の伯仲 |
12 | ポスト冷戦期の大統領の内政と外交 |
13 | ブッシュ政権とテロとの戦い、イラク戦争 |
14 | 2004年選挙でのブッシュ再選と今後の政治展望 |