●
基礎演習IA
――近代小説を読む――
担 当 者 |
単 位 |
配当年次 |
開講期間 |
曜 日 |
時 限 |
十川 信介 教授 |
2 |
1 |
通年 |
月 |
4 |

-
近代小説の読解を通じて、文学研究に際して必要な基礎的態度、知識を身につける。対象とするテキストにはどのような問題点があるか、それらに対してどのように調査、分析したらよいかを中心に考えて行く。

-
1 |
授業の進め方についての説明 |
2 |
テキスト読解についての説明 |
3 |
テキスト読解(発表)横光利一「蝿」 |
4 |
〃 |
5 |
〃 |
6 |
〃 |
7 |
〃 |
8 |
テキスト読解(発表)堀辰雄「幼年時代」(抄) |
9 |
〃 |
10 |
〃 |
11 |
〃 |
12 |
〃 |
13 |
テキスト読解(発表)中島敦「弟子」 |
14 |
〃 |
15 |
〃 |
16 |
〃 |
17 |
〃 |
18 |
テキスト読解(発表)追加作品(未定) |

-
発表担当者は自分の考えをA3の用紙に記し(要旨)、それにもとづいて説明すること。コピーを必要枚数用意すること。発表時間1人約20分。それに対する活発な質疑を期待する。

-
第1学期1回、第2学期1回のレポート。発表の内容、出席日数も評価の対象となる。

-
横光利一『蝿』1923年
堀辰雄『「幼年時代」抄』1942年
中島敦『弟子』1943年
テストについては開講時に指示する。進行の度合いをみて、さらにもう一篇追加する。

-
開講時に指示する。

-
他学科の学生は履修不可。