● 数学講話2
―射影幾何学―
担 当 者
単 位
配当年次
開講期間
曜 日
時 限
飯高 茂 教授
2
2
第1学期
月
4
線形代数の応用として射影幾何学とくに、射影2次曲線について論じる。
1
射影座標と連比
2
射影曲線と斉次多項式
3
接線と極の理論、複比の不変性
4
3次式とパップスの定理、2重星定理と群
5
パスカルの定理とパスカル構図、3次曲線
6
幾何学の歴史
講義形式
多くの演習問題を課すので、黒板で解いてもらう。
第1学期(学期末試験)
出席点および問題演習を重視する
飯高茂『平面曲線の幾何』(21世紀の数学)共立出版、2001年