担 当 者 | 単 位 | 配当年次 | 開講期間 | 曜 日 | 時 限 |
諏訪 哲郎 教授 | 2 | 2〜4 | 第1学期 | 木 | 3 |
1 | 21世紀に求められている教育:受信型から参加型へ |
2 | 社会科とは? 初期社会科と「総合的な学習の時間」 |
3 | 社会科の変遷、内容の精選と厳選をめぐって |
4 | 中学校学習指導要領(地理的分野) |
5 | 高等学校学習指導要領(地理A、地理B) |
6 | 指導上の工夫![]() |
7 | 指導上の工夫![]() |
8 | 授業の組み立てと指導案の作成 |
9 | 模擬授業(1) |
10 | 模擬授業(2) |
11 | 模擬授業(3) |
12 | 模擬授業(4)、社会科教員に求められるもの |
授業とは別に地名に関するテストを行い、その試験の合格を学期末試験の受験資格とする。 |