担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
松本 幸夫 教授 | 2 | 3~4 | 第1学期 | 火 | 2 |
1 | ケーニヒスベルクの橋の問題、グラフ理論 |
2 | デカルトの遺稿、オイラーの多面体定理 |
3 | リーマン面、閉曲面の分類 |
4 | ジョルダンの曲線定理 |
5 | 回転数と「代数学の基本定理」 |
6 | ポアンカレの業績、ポアンカレ予想 |
7 | 不動点定理 |
8 | ベクトル場とポアンカレ・ホップの定理 |
9 | 4元数への応用 |
10 | 3次元トポロジー |
11 | 4次元トポロジー |
12 | 多様体のトポロジー |