英語R(中級)英ID:講読

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
第1学期 上岡 伸雄 教授
第2学期 眞野 泰 教授
2   通年 1

上岡 伸雄 教授 (第1学期) アメリカの歴史と地理

授業の目的・内容

「文化背景演習」を補う意味で、Geography in U. S. Historyの1から3章、7から9章の計6章を精読する。ビデオを使っての聞き取り練習を通し、聞き取り力・会話力のアップも目指す。

授業計画

North vs. South in the Founding of the USA
Jefferson Decides to Purchase Louisiana
Civil War and Social Change in Georgia
A Nation of Immigrants: The Chinese-American Experience
Moving North to Chicago
10
11 New Deal for the Dust Bowl
12

授業方法

毎回、学生は指定された範囲を必ず読んでくること。辞書を引き、自力でも訳せるようにしてくる。授業ではその範囲内で重要な箇所を、ネイティヴの朗読を聴きながら読み、訳していく。さらに、随時聞き取りと訳の小テストをして、理解できているかどうかを確認する。毎回準備して授業を受けることが単位の最低条件となる。

成績評価の方法

第1学期 (学期末試験) :試験を実施する
普段の授業を重視。さらに学期末のテストにより評価する。

教科書

Nobuo Kamioka, Geography in U. S. History
初回の授業で販売する。

参考文献

授業で指定する。

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。

眞野 泰 教授 (第2学期) 大学英語の基礎固め

授業の目的・内容

文化背景演習Dと同じ教科書The Story of Englishを読みます。高校までで習得したことになっている文法を確認し、語彙を増強し、正確な読解力を身につけてもらうことが目的です。また、やや分量のある英文をある程度のスピードをもって読む訓練をしてもらいます。

授業計画

顔合わせ
Introduction(イントロダクション)
An English-Speaking World(英語圏の広がり)
The Mother Tongue(英語の生成)
A Muse of Fire(シェイクスピアの時代と英語)
The Guid Scots Tongue(スコットランドと英語)
The Irish Question(アイルランドと英語)
Black on White(ブラック・イングリッシュ)
Pioneers! O Pioneers!(北米大陸と英語)
10 The Echoes of an English Voice(ロンドンの英語とオセアニアの英語)
11 The New Englishes(多様な英語―現在と未来)
12 Epilogue(エピローグ)
13 総復習(1)
14 総復習(2)
15 総復習(3)

授業方法

火曜日の文化背景演習でDVDを見たのと同じ章をこの金曜日の授業で読みます。1回の授業で1章ですから、12〜13ページあります。授業では1文ずつ日本語に訳していくようなことはしません。1章を4つくらいに分け、テープで音声を聴いたうえで読解上のポイントに絞って説明を加えていきます。

成績評価の方法

第2学期 (学年末試験) :試験を実施する

教科書

R. McCrum et al., The Story of English, Macmillan Language House, 2007, ISBN:9784895850247

履修上の注意

履修者数制限あり。(40名)
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

慣れるまでは分量が多すぎると思うかもしれません。予習するときは細かいところは気にせず、とにかく目を通し、疑問点を整理して授業に臨んでください。スピード感のある授業にしたいと思います。みなさんも勉強の仕方を工夫してください。