1 |
発音:四声、子音など。 |
2 |
発音:基本になる母音、複合母音など。 |
3 |
発音:鼻音を伴う母音、軽声など。 |
4 |
発音:声調の変化。発音に関する総合練習。 |
5 |
第1課:人称代名詞。主語と述語。否定詞「不」の使い方。 |
6 |
第1課をめぐって会話する。挨拶の表現を学ぶ。 |
7 |
第2課:「是」の使い方、その肯定文・否定文・疑問文。副詞「也」、「都」の使い方。 |
8 |
第2課をめぐって会話する。友人を家に招待する表現。 |
9 |
第3課:動詞と形容詞の使い方、その肯定文・否定文・疑問文。反復疑問文。 |
10 |
第3課をめぐって会話する。感謝の表現。 |
11 |
第4課:疑問詞「なに」と「だれ」の使い方。「有」と「没有」の使い方。 |
12 |
第4課をめぐって会話する。お詫びの表現。 |
13 |
第5課:数の数え方。助数詞の使い方。疑問数詞の使い方。 |
14 |
第5課をめぐって会話する。「いくつですか」、「いくらですか」を学ぶ。 |
15 |
第6課:時刻の表し方、年月日の表し方、曜日の表し方。 |
16 |
第6課をめぐって会話する。自己紹介、家族や友人の紹介を学ぶ。 |
17 |
第7課:経験・完了の表現、その肯定文・否定文・疑問文。二つの動詞からなる述語。 |
18 |
第7課をめぐって会話する。挨拶の表現を学ぶ。 |
19 |
第8課:存在・場所・時間を表す「在」。持続「着」を学ぶ |
20 |
第8課をめぐって会話する。「わたしの一日」を学ぶ。 |
21 |
第9課:動作の進行を表す「在」。可能表現「会」と「能」など。 |
22 |
第9課をめぐって会話する。「わたしの家族」を学ぶ。 |
23 |
第10課:「可以」の使い方。「要」と「不想」・「不用」の使い方。方向補語など。 |
24 |
第10課をめぐって会話する。「わたしの趣味」を学ぶ。 |
25 |
第11課:「是……的」の使い方。2つの客語を伴う動詞など。 |
26 |
第11課をめぐって会話する。「買い物をする」を学ぶ。 |
27 |
復習 |
28 |
学年末試験 |