●
中国語R(中級)3[政治・経済]
担 当 者 |
単 位 数 |
配当年次 |
学 期 |
曜 日 |
時 限 |
高柳 信夫 教授 |
2 |
|
通年 |
月 |
2 |

-
この授業では、中国政治に関する文章を材料とし、初級で習得した語彙や文法事項に関する知識をさらに発展させながら読解力の向上をはかり、あわせて、現代中国の政治についての理解を深めることを目指します。
最初はまず短い文章(新聞記事など)で中国の政治用語に慣れた上で、一般的な文章へと進む予定です。当初の教材にはピンインをつけたものを用いますが、最終的には、ピンインなしの原文を読むことを目標とします。ただし、年度によって出席者のレベルが様々ですので、選択する文章は、履修者の中国語能力を見た上で決定します。

-
1 |
授業内容の説明など |
2 |
教材の読解(以下、同様) |

-
授業の形式は、教材の文章を音読した上で翻訳するという、一般的な講読の形式をとります。あくまで、語学の授業であり、中国語の能力を高めることが第一の目的ですから、予習・復習は不可欠です。

- 第2学期 (学年末試験) :試験を実施する
- 他に第1学期末にレポートを課す予定です。(詳細は授業中に指示します。)

-
特定のテキストは使用せず、プリントを配布します。

- 履修者数制限あり。