スポーツ・健康科学IIIa(卓球)

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
土方 圭 講師 1   第1学期
1
3

授業の目的・内容

卓球の基礎的なスキルを学習するとともに、ゲーム要素を多く取り入れ、身体を動かす事の楽しさを知る。スポーツ・運動の主体的な実践に貢献することを主なねらいとする。

授業計画

イントロダクション
ラケットとボールに慣れる
ラリーをしてみる
サーブを打つ
ボールの回転とコースを覚える
ゲームを楽しむ(1)
ゲームを楽しむ(2)
ゲームを楽しむ(3)
ゲームを楽しむ(4)
10 スポーツテスト
11 ゲームを楽しむ(5)
12 ゲームを楽しむ(6)
13 実技テスト
主に初心者を対象に授業を展開する。計画はおおまかなもので、履修者の能力に合わせてそれぞれが楽しめるように工夫し、ゲームを中心に技術を習得する。

授業方法

1.ウォーミングアップ 2.体力トレーニング 3.基本練習 4.ゲーム 5.クーリングダウン

成績評価の方法

出席点、実技点等を総合的に評価する