演習(3年生)
エネルギーと環境の経済学

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
南部 鶴彦 教授 4 3 通年 5

授業の目的・内容

エネルギー産業と環境の問題をミクロ経済学から分析するための基礎を前半で習得し、後半では具体的な産業で二酸化炭素の削減を可能にするような政策、技術革新などのついて実証的に研究する。

授業方法

各回の演習でプレゼンテーションを行い、これとレポートで評価する。

成績評価の方法

総合的な評価

教科書

南部鶴彦、西村陽エナジーエコノミクス日本評論社2002