担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
見市 雅俊 講師 | 4 | 2〜4 | 通年 | 金 | 3 |
1 | はじめにーフランシスコ・ザビエルの日本伝道の世界史的意味とは |
2 | 世界史の中で日本を考える |
3 | 「ローマの平和」と神々の饗宴 |
4 | 同上 |
5 | キリスト教のメディア戦略について |
6 | 同上 |
7 | コンスタンティヌス大帝と皇太后へレナとキリスト教 |
8 | 同上 |
9 | 〃 |
10 | テオドシウス帝とキリスト教帝国の誕生 |
11 | 同上 |
12 | 〃 |
13 | 〃 |
14 | アジア・キリスト教の展開 |
15 | 「モンゴルの平和」とキリスト教 |
16 | 同上 |
17 | プレスタージョンの伝説 |
18 | 同上 |
19 | 聖トマスのインド伝道の伝説 |
20 | 同上 |
21 | 近代世界と「アングロ・アメリカの平和」 |
22 | 新世界におけるカトリシズムとプロテスタンティズム |
23 | メキシコにおける「白い神」の伝説 |
24 | グアダルーペの聖母 |
25 | イエズス会と新世界 |
26 | アメリカ合衆国における「国土」としてのフロンティアの誕生 |
27 | メキシコにおける「国土」としてのアステカ帝国 |
28 | ジェファーソンの新世界論をめぐって |
29 | 「国境の南」 |
30 | 全体のまとめ |