通訳特別演習

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
小倉 慶郎 講師 2 2〜4 集中    

授業の目的・内容

将来プロ通訳者を目指す人や、簡単な通訳をやってみたい人向けの「通訳入門」コース。全く通訳訓練を受けたことのない初心者を対象として実践的な通訳訓練を行い、最終的には、基礎レベルの英⇔日逐次通訳ができるレベルにまで引き上げたい。同時通訳も体験してもらう予定。また本講座では、通訳トレーニングを使った英語学習法を積極的に紹介し、受講生の英語能力をアップさせることも目的とする。通訳訓練に興味がある人だけでなく、TOEICスコアアップなど英語能力向上を目指す人にも受講をお薦めする。
このクラスは中級レベル。受講希望者は、TOEIC770点以上を目安としてほしい。1クラス14名まで。9月8・9・10・11日(2・3・4限)、4日間の集中講義を予定している。
(履修登録についての注意:この科目の履修登録の方法については英語英米文化学科事務室から掲示が出ます。必ずその指示に従ってください。指示に従わずに履修登録をしても履修は認められませんので注意してください。)

成績評価の方法

出席・授業参加を重視する。出席・授業参加(70%)+実技テスト(30%)が評価の対象となる。毎回の授業がテストだと思って積極的に授業に参加してもらいたい。

教科書

適宜プリント教材を配布する。

履修上の注意

履修者数制限あり。(14名)

その他

この授業は、4日間(9月8・9・10・11日)の集中講義を予定している。