心理学演習IIC
心理学文献講読の基礎

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
伊藤 研一 教授 4 2 通年 3

授業の目的・内容

心理学の諸分野から基本的、代表的な文献を選び、それらの精読を通じて心理学で扱われている問題・理論・方法などについての理解をめざす。

授業計画

ガイダンス
文献Cの講読
文献Dの講読
10
11
12
13
14 文献Aの講読
15
16
17
18
19
20 文献Bの講読
21
22
23
24
25

授業方法

発表者による文献の内容の説明と、参加者による討論を中心に授業をすすめる。

成績評価の方法

第2学期 (学年末試験) :試験を実施する
授業に毎回出席すること、課せられた文献を発表すること、および学年末試験を受けることが前提である。これら3つの観点から総合的に成績評価を行う。

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。