担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
冨永 靖![]() |
2 | 2 | 第2学期 | 金 | 2 |
1 | 熱力学とはなにか |
2 | 平衡状態と熱力学 |
3 | 等温操作とHelmholtzの自由エネルギ−(1) |
4 | 等温操作とHelmholtzの自由エネルギ−(2) |
5 | 断熱操作とエネルギ− |
6 | 断熱操作とエネルギ−保存則 |
7 | 熱とカルノ−の定理(1) |
8 | 熱とカルノ−の定理(2) |
9 | エントロピ−とその意義(1) |
10 | エントロピ−とその意義(2) |
11 | Helmholtzの自由エネルギ−とその応用 |
12 | Gibbsの自由エネルギーとその応用 |
13 | 熱力学関数について& まとめ |
授業を聞いた後、教科書を読むとさらに理解が進みます。 |