数学輪講2

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
数学科全教員  2 2〜4 第2学期    

授業の目的・内容

適当な教科書を読んでその理解と問題の把握及び発表能力を養成する科目として設けられたものである。小グループに分け人数は適当に限定して行う。本科目は履修しようとするものは、輪講の指導を希望する教員に願い出てその許可を得なければならない。(この科目は平成15年度以降入学者のためのものである)

授業計画

履修者の希望する分野の適当なテキストを輪読する。

授業方法

教員の指導の下に履修者の希望する分野の適当なテキストを輪読する。

成績評価の方法

出席および適宜のレポート、口頭試問などにより総合的に評価する。

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。