担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
下川 潔 教授 | 4 | D/M | 通年 | 木 | 2 |
1 | 授業方法の説明、プリント配布、宗教改革と近代における古代懐疑主義の復活 |
2 | 宗教改革と近代における古代懐疑主義の復活 |
3 | 古代懐疑主義 |
4 | モンテーニュ |
5 | 〃 |
6 | デカルトによる懐疑主義克服の試みとその批判的評価 −『省察』の読解と批判− |
7 | 〃 |
8 | 〃 |
9 | 〃 |
10 | 〃 |
11 | 〃 |
12 | 〃 |
13 | 第1学期のまとめ |
14 | 王立協会の科学者たち |
15 | ロックの経験論と穏健な懐疑主義 −『人間知性論』の読解と批判− |
16 | 〃 |
17 | 〃 |
18 | 〃 |
19 | 〃 |
20 | バークレーによる懐疑主義克服の試み −『ハイラスとフィロナスの三つの対話』の読解と批判− |
21 | 〃 |
22 | 〃 |
23 | 〃 |
24 | 〃 |
25 | 〃 |
26 | 第2学期のまとめ |
演習開始時により詳しいスケジュール表を配布する。学習効果を上げるために、原典と翻訳を組み合わせて使用するが、原典読解のためにかなり時間をかけてほしい。 |