情報処理1・A
概論

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
久保山 哲二 准教授 2   第1学期 1

授業の目的・内容

コンピュータの動作原理、および、情報処理の背後にある普遍的な情報・計算の概念について学び、コンピュータの可能性と限界について理解を深める。

授業計画

情報処理とコンピュータ科学
データ量の単位
データの情報量
データの符号化
データ圧縮
コンピュータの歴史
コンピュータの基本構成
論理演算とブール代数
基本演算と論理回路(実習)
10 組合せ回路と順序回路(実習)
11 プログラミング言語(実習)
12 コンピュータの計算能力
13 コンピュータの限界と計算量
14 授業内容の総括
15 自主研究

授業方法

講義とコンピュータによる実習

成績評価の方法

レポート