● ドイツ語R(中級)7
担 当 者
単 位 数
配当年次
学 期
曜 日
時 限
石﨑 朝子 講師
2
通年
火
2
この授業はドイツ語圏文化学科2年の学生を対象としています。
これまでのドイツ語の知識を確認し、復習することからはじめます。第1学期は、初級文法を復習しながら、読解力を身につけます。第2学期は、新聞、雑誌、物語などの「実際の」テクストを読むことが中心になります。テーマはそのつど、興味に応じたものを選択します。
1回目 ガイダンス
2回目以降は、こちらで準備したテクストを読み進めます。
予習(テクストの読み込み)が大前提です。その場で辞書を引くことのないように、しっかり予習してくることが必要です。第1学期は、テクストのジャンルや文脈に沿って的確に文意を読み取れるよう、文法の確認もまじえながら、細かく丁寧に読んでいきます。
第1学期 (学期末試験) :試験を実施する
第2学期 (学年末試験) :試験を実施する
予習をふくめた授業参加態度を重視。場合によっては、課題を出し、その評価も含めます。
独和辞典は必ず持参してください。
履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。