担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
一丸 禎子 講師 | 2 | 通年 | 木 | 2 |
1 | イントロダクション よく使う表現 |
2 | 1課①コミュニケーション場面・事項/行為と事項 事項の時期 |
3 | 1課②現在のこと(1)/展開中のこと |
4 | 2課①現在のこと(2)/現在までのこと(1)/たずねる、答える/否定的にたずねる、答える |
5 | 2課②事項が起こる状況/行く、来る |
6 | 3課①人や事物 こ(そ、あ)の~/私の~、あなたの~、その人の~ |
7 | 3課②...が|...だ|性質・状態/人や事物を形容する 形容の仕方 |
8 | 文の発音 つづりの読み方 |
9 | 4課①...が|...する|...を/私を・あなたを、それを・彼(女)を ...が|...する|...を|...に |
10 | 4課②欲する・望む/行為と事項 |
11 | 5課①...が|...する|...に/...が|...する|...を|...に 私に・あなたに/それに・その人に |
12 | 5課②そう、そのこと、私に(ついて)/その人に(ついて) 自分自身を~する/たがいに~しあう |
13 | 6課①指示する・誘う/始める・続ける・終える ~ねばならない、できる/~させる |
14 | 6課②...より~、...のうちでもっとも~ 「授業のまとめ」 |
15 | 予備日 |
16 | 7課①強調する/自然現象・必要/人・事物の形容 |
17 | 7課②事項に伴う行為(ジェロンディフ)/原因 |
18 | 相手との関係 |
19 | 8課①現在までのこと(2)/過去のこと(出来事)/人の発言を伝える |
20 | 8課②過去のこと(展開中)/現在との対比 |
21 | 9課①過去の出来事と背景/近接未来・近接過去/事項を取り巻く状況 |
22 | 9課②過去のある時点までのこと/過去の発言を伝える |
23 | 10課①未来のこと/未来のある時点までのこと/過去から見た未来のこと |
24 | 10課②未来を展望する過去の発言/相手を尊重する言葉づかい |
25 | 11課①時間的な状況/目的と結果/理由と対立 |
26 | 11課②現実性のある仮定/現実性の低い(無い)仮定 |
27 | 12課①受け身/現実性の程度 |
28 | 12課②「思う」主観的な評価/気持ち・感情 |
29 | 理解度の確認 |
30 | 予備日 |