フランス語C(初級)8

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
木下 雄介 講師 2   通年 4

授業の目的・内容

フランス語の基本を習得する。

授業計画

総論、辞書の紹介、発音練習
発音練習の続き
以下、教科書の章立てにそって授業を進める
初めて学ぶ外国語ですから、予習復習を欠かすことはできません。その反面、扱うのは初歩的な事項ばかりなので、地道な努力を怠らなければ習得はそれほど困難ではありません。学生諸君の努力に期待します。

授業方法

それぞれの課で扱われる新しい文法要素を説明・練習した上で、本文の読解、練習問題などを行います。

成績評価の方法

第1学期 (学期末試験) :試験を実施する
第2学期 (学年末試験) :試験を実施する

教科書

石川・清水・須長・中川新・ゆっくりいそげフランス語最新版、弘学社2007年、ISBN:9784902964325

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。