担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
陳 継東 講師 | 2 | 通年 | 木 | 2 |
1 | 授業紹介、声調、母音 |
2 | 子音 |
3 | 鼻音を伴う母音、声調変化、ピンイン綴りの規則 |
4 | 北京の小学校:人称代名詞、疑問形 |
5 | 〃 |
6 | 北京のアフターファイブ:「想」、「要」、動詞の重ね型 |
7 | 〃 |
8 | 中国流行歌謡界:進行形、動詞+「![]() |
9 | 〃 |
10 | 北京の足:形容詞述語文、「令」、「的」 |
11 | 〃 |
12 | 中国メディア事情:「能」、結果補語 |
13 | 〃 |
14 | 理解度の確認、総括 |
15 | 自主研究、予備日 |
16 | 第1学期の復習と港町天津:「都」、「在」、「可以」 |
17 | 港町天津:「都」、「在」、「可以」 |
18 | 骨董ブーム:お金の言い方 |
19 | 〃 |
20 | 北京の職人:時間の言い方 |
21 | 〃 |
22 | 北京郊外:比較形、方位名詞 |
23 | 〃 |
24 | 中国飲食文化:可能補語、「把」 |
25 | 〃 |
26 | 未来の京劇スターの夢:様態補語 |
27 | 〃 |
28 | オリンピックと胡同:反復疑問文 |
29 | 理解度の確認、総括 |
30 | 自主研究、予備日 |
会話の基礎となる発音をマスターし、すぐに使える中国語をわかりやすく学ぶ。単語や基本文法の学習と口頭練習を通して、生きた中国語を習得する。 |