中国語C(中級)12[作文]

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
陳 継東 講師 2   通年 1

授業の目的・内容

日本語の短文を中国語に翻訳する練習を通じて、中国語の基本的文法・構文の習得を目標とする。

授業計画

第1学期の授業紹介
作文の基本
私について
家族について
私の食事について
復習
友達について
私の一日について
私の部屋について
10 誕生パーティーについて
11 復習
12 家から大学までについて
13 趣味について
14 理解度の確認
15 自主研究
16 第2学期の復習と大好きな図書館について
17 夏休みについて
18 復習
19 ついてない日
20 疲れた
21 もしも大金を手にしたら
22 通信販売で買い物
23 復習
24 メールで約束
25 休ませていただけますか
26 留学先から
27 タバコには百害
28 復習
29 理解度の確認
30 自主研究
内容としては、初級から中級への基本文法を中心に、多量の練習問題を通して、文章の書き方を習得する。

授業方法

教科書に沿って授業を進行しながら、新たな短文用例を加えて深めていく。基本文例の学習は文法のほか、発音・朗読をも重視する。また毎回、中国語会話ビデオを利用し、会話の練習を通して文法理解を深めていく。

成績評価の方法

第1学期 (学期末試験) :試験を実施する
第2学期 (学年末試験) :試験を実施する

教科書

蘇氷・山内智恵美・黒坂満輝作文の達人』(中国語テキスト 達人シリーズ第1版、白帝社2003
授業時に指示する

参考文献

対外経済貿易大学、商務印書館、小学館日中辞典第2版、小学館2002
商務印書館、小学館中日辞典第2版、小学館2002

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。