演習(4年生)
卒業論文の完成を目指す

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
岩田 規久男 教授 2 4 第2学期 5

授業の目的・内容

第2学期が始まるまでに、卒業論文課題(経済学に限定する)を決め、演習の最初の時間に卒論の課題と研究手法を報告し、学期末までに完成する。

授業計画

卒論の課題と研究方法の発表1(演習生の半数が発表)
卒論の課題と研究方法の発表2(残り演習生の発表)
卒論の中間発表1
卒論の中間発表2
卒論の中間発表3
卒論の中間発表4
卒論の中間発表5
卒論の中間発表6
卒論の発表1
10 卒論の発表2
11 卒論の発表3
12 卒論の発表4
13 卒論の発表5
14 卒論の発表6
15 講評・まとめ

授業方法

報告と討論

成績評価の方法

卒論の内容と演習への参加態度

参考文献

各自の卒論テーマに応じて指示する

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。