1 |
企業経営と商品のデザイン(1)イントロダクション |
2 |
企業経営と商品のデザイン(2)工業化の影響 |
3 |
企業経営と商品のデザイン(3)産業振興:日本の場合 |
4 |
企業経営と商品のデザイン(4)産業振興:欧米の場合 |
5 |
ファッション(1)オートクチュールの誕生 |
6 |
ファッション(2)ポール・ポワレ |
7 |
ファッション(3)ココ・シャネル |
8 |
陶磁器(1)陶磁の東西交流 |
9 |
陶磁器(2)大陸ヨーロッパ |
10 |
陶磁器(3)イギリス |
11 |
陶磁器(4)イギリス消費社会とウェッジウッド |
12 |
自動車(1)自動車の技術的発展 |
13 |
自動車(2)スタイリングの変化 |
14 |
第1学期まとめ |
15 |
予備日 |
16 |
自動車(3)フォード |
17 |
自動車(4)GM |
18 |
家電・家庭用品(1)デザイン家電 |
19 |
家電・家庭用品(2)衛生と清潔さのイメージ |
20 |
家電・家庭用品(3)ユニリーバ |
21 |
家電・家庭用品(4)携帯電話 |
22 |
オフィスと事務機器(1)ホワイトカラーの生産性 |
23 |
オフィスと事務機器(2)事務機器の変遷 |
24 |
オフィスと事務機器(3)タイプライター |
25 |
コーポレート・アイデンティティ(1)書体の持つイメージ |
26 |
コーポレート・アイデンティティ(2)企業とCIの歴史 |
27 |
コーポレート・アイデンティティ(2)ロンドン市交通局 |
28 |
コーポレート・アイデンティティ(3)欧米企業 |
29 |
第2学期まとめ |
30 |
予備日 |