フランス語圏文化入門(舞台・映像)

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
彦江 智弘 講師 4 1~4 通年 2

授業の目的・内容

①映画を中心に取り上げ、物語の漠然としたな感想ではなく作品を分析的に記述するための基礎を身につける。②芸術文化に対する感度を上げ作品に積極的にふれ、自分で考察を深めるための基本的姿勢を身につける。

授業計画

イントロダクション
芸術と社会①:なぜ芸術を学ぶのか
芸術と社会②:現代社会における芸術
ショットとシーン
モンタージュ①:古典的モンタージュ
モンタージュ②:モンタージュの変質
写真と映画
ロングテイク
音声
10 音楽
11 照明
12 演出
13 演技
14 理解度の確認
15 予備日
16 第1学期の復習
17 映画誕生以前/リュミエール映画
18 サイレントとトーキー
19 ハリウッドの発展
20 戦前のフランス映画
21 ヌーヴェルヴァーグ
22 戦後の映画
23 映画のジャンル①:ジャンルとは何か
24 映画のジャンル②:様々なジャンル
25 映画作家たち①:アメリカ映画
26 映画作家たち②:フランス映画
27 映画作家たち③:日本映画
28 映画作家たち④:世界の映画
29 理解度の確認
30 予備日
上記の授業スケジュールは教科書に即した授業内容の目安。実際には受講者の理解度・習熟度に応じてフレキシブルに対応していく場合がある。

授業方法

映画を中心に取り上げ、技術、歴史、ジャンルなどの側面からその美学上の基礎を解説していく。その過程で演劇や写真などについても適宜ふれていく予定。また、映画に限らず様々な作品を紹介するとともに、受講者が自分の考察を発信する機会も設けていきたい。

成績評価の方法

第1学期 (学期末試験) :試験を実施する
第2学期 (学年末試験) :試験を実施する
授業への積極的な参加も評価に加味する。

参考文献

中条省平フランス映画史の誘惑』(集英社新書)ISBN:9784087201796
北野圭介ハリウッド100年史講義』(平凡社新書)ISBN:9784582851083
四方田犬彦日本映画史100年』(集英社新書)ISBN:9784087200256
宮尾大輔映画はネコである』(平凡社新書)ISBN:9784582855791
デヴィッド・ボードウェルフィルム・アート──映画芸術入門』ISBN:9784815805678
その他の参考文献は授業で適宜紹介していく。

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。