担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
滝川 一廣 教授 | 4 | 3~4 | 通年 | 火 | 3 |
1 | オリエンテーション。全員でディスカッションをして、まずなにから学んでゆくかを決める。このときのディスカッションで具体的な内容や方向性を決める。つまり、本ゼミナールのシラバス作成への学生参加である。 |
2 | 1回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
3 | 2回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
4 | 3回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
5 | 4回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
6 | 5回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
7 | 6回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
8 | 7回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
9 | 8回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
10 | 9回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
11 | 10回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
12 | 11回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
13 | 12回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
14 | 中間でのまとめとふり返り。それを踏まえて次回の内容を決める。第2学期からは学生の要望があれば、臨床の実技なども取り入れてゆきたい。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
15 | 予備日 |
16 | 14回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
17 | 16回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
18 | 17回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
19 | 18回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
20 | 19回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
21 | 20回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
22 | 21回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
23 | 22回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
24 | 23回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
25 | 24回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
26 | 25回目で決めた内容で、レポートをしたり、ディスカッションをする。それを踏まえて次回なにをするかを決める。 必要に応じて、卒論のディスカッションを入れる。 |
27 | 全体のまとめと反省(1) |
28 | 全体のまとめと反省(2) |
29 | 予備日 |
30 | 〃 |