※経営戦略特殊研究Ⅱ(学部:経営学特殊講義(ケースで学ぶ経営戦略))

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
淺羽 茂 教授 2 D/M 第2学期 1

授業の目的・内容

ビジネスケースを用いたディスカッションを通じて、実践的な意思決定を学び、経営戦略の理解を深める。

授業計画

イントロダクション
企業の強み・弱み:シャープVSエプソン
企業の強み・弱み:ファーストリテイリング1
企業の強み・弱み:ファーストリテイリング2
企業の強み・弱み:アスクル
企業の強み・弱み:講義
競争戦略:アップルコンピュータ1
競争戦略:アップルコンピュータ2
事業創造:iPod
10 持続的競争優位、企業変革:アサヒビール1
11 持続的競争優位、企業変革:アサヒビール2
12 持続的競争優位、企業変革:アサヒビール3
13 戦略構想:講義
14 まとめ
15 予備日

授業方法

ビジネスケースと設問を事前に配布するので、受講者は必ず予習をし、授業中に積極的に議論に参加することが求められる。

成績評価の方法

授業中の貢献度

教科書

授業時に指示する。

参考文献

淺羽茂経営戦略の経済学日本評論社2004
淺羽茂・須藤実和企業戦略を考える日本経済新聞出版社2007
授業時に指示する。

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。