担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
鈴木 恒夫 教授 | 2 | D/M | 第1学期 | 木 | 4 |
1 | 第1回:戦後日本経営史・経済史を取り上げる意義 |
2 | 第2回:戦時経済総動員と造船業 |
3 | 第3回:戦時下の民需産業 |
4 | 第4回:戦時統制と企業 |
5 | 第5回:戦時戦後の財政と金融 |
6 | 第6回:被占領下の戦後変革 |
7 | 第7回:高度成長と技術発展 |
8 | 第8回:都市化と農村の変貌 |
9 | 第9回:高度成長と財政金融 |
10 | 第10回:産業政策と国際競争力 |
11 | 第11回:日本企業システムと高度経済成長 |
12 | 第12回:通貨危機と石油危機 |
13 | 第13回:戦後日本経済の軌跡 |
14 | 第14回:議論と総括 |
15 | 予備日 |
テキストの輪読を中心に、関連した研究を合わせて読み、総合的な理解を目指す。 |