担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
坂田 仰 講師 | 2 | 第2学期 | 月 | 3 |
1 | 公教育と憲法学……子どもの社会化 |
2 | 人権の享有主体……子どもの保護と自律 |
3 | 人権の私人間適用……私立学校の校則 |
4 | 公共の福祉……学校教育と予防接種 |
5 | 平等権……障害児教育と平等/男女別学と分離すれども平等に原則 |
6 | 思想良心の自由……日の丸・君が代 |
7 | 表現の自由……生徒の表現の自由 |
8 | 信教の自由……公立学校と政教分離 |
9 | 学問の自由……大学の自治 |
10 | 適正手続の保障……学校教育と適正手続 |
11 | 残虐な刑罰……体罰 |
12 | 民主主義1……二つの民主主義論 |
13 | 民主主義2……義務教育の存在意義 |
14 | 理解度の確認 |
15 | 自主研究 |
全15回で、日本国憲法の基本的な枠組みと人権論を扱う予定である。 |