●英語R(中級)法ⅠF
担 当 者 |
単 位 数 |
配当年次 |
学 期 |
曜 日 |
時 限 |
栗原 勝 講師
|
2 |
|
通年 |
水 |
4 |

-
1) TEXTを読むことで英文を正確に読解する能力の習得
2) 英文関連資料を利用した速読能力の習得

-
1 |
第1学期ガイダンス |
2 |
TEXT第1章読解 |
3 |
第2章読解 |
4 |
第3章読解 |
5 |
第4章読解 |
6 |
第5章読解 |
7 |
1〜5章関連資料 |
8 |
第6章読解 |
9 |
第7章読解 |
10 |
第8章読解 |
11 |
6〜8章関連資料 |
12 |
第10章読解 |
13 |
第11章読解 |
14 |
10〜11章関連資料 |
15 |
まとめ |
16 |
第2学期ガイダンス |
17 |
第13章読解 |
18 |
第14章読解 |
19 |
第15章読解 |
20 |
第16章読解 |
21 |
13〜16章関連資料 |
22 |
第17章読解 |
23 |
第18章読解 |
24 |
第19章読解 |
25 |
第21章読解 |
26 |
第22章読解 |
27 |
21〜22章関連資料 |
28 |
第25章読解 |
29 |
第9章読解 |
30 |
まとめ |

-
指名された受講者指定箇所を和訳し、担当者の質問に応じてその部分の意味内容を説明する。

-
授業前に指示した箇所の英文を必ず読んでおくこと

-
- 第1学期(学期末試験):30%
- 第2学期(学年末試験):30%
- レポート:10%
- 小テスト:10%
- 平常点(出席、クラス参加、グループ作業の成果等):20%
- レポート、小テスト、平常点は連動していることに注意。

-
A.J.ピニングトン『イギリスを読む』、開文社出版株式会社、ISBN=9784875714668

-
参考資料については担当者が準備して配布する。

-
履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。