担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
廣 紀江 教授 | 1 | 第1学期 | 月 木 木 |
3 2 3 |
1 | オリエンテーション |
2 | 試しのゲームを行う |
3 | 個人技術取得の為のメニュー・簡易ゲーム・6人制のフォーメーション(サーブレシーブ・ラリー中)とポジション(セッター・アタッカー)の実践(1) |
4 | 個人技術取得の為のメニュー・簡易ゲーム・6人制のフォーメーション(サーブレシーブ・ラリー中)とポジション(セッター・アタッカー)の実践(2) |
5 | 6人制のルール・審判法・班分け・班別学習 |
6 | 簡易ルール(セッターセンター固定制)でのゲームの実践・班別学習・リーグ戦Ⅰ(1) |
7 | 簡易ルール(セッターセンター固定制)でのゲームの実践・班別学習・リーグ戦Ⅰ(2) |
8 | スポーツテスト(月1)、簡易ルール(セッターセンター固定制)でのゲームの実践・班別学習・リーグ戦Ⅰ(3)(木2,3) |
9 | 簡易ルール(セッターセンター固定制)でのゲームの実践・班別学習・リーグ戦Ⅰ(3)(月3)、(4)(木2・3) |
10 | 簡易ルール(セッターセンター固定制)でのゲームの実践・班別学習・リーグ戦Ⅰ(4)(月3) スポーツテスト(木2,3) |
11 | 簡易ルール(全員セッター)でのゲームの実践・全体指導・班分け・リーグ戦Ⅱ(1)(月3) |
12 | 簡易ルール(全員セッター)でのゲームの実践・全体指導・班分け・リーグ戦Ⅱ(2) |
13 | 簡易ルール(全員セッター)でのゲームの実践・全体指導・班分け・リーグ戦Ⅱ(3) |
14 | 理解度の確認、まとめ |
15 | 予備日 |
受講者のレベルに応じて簡易ルールを決め、リーグ戦を行う。 |