担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
児玉 充 講師 | 2 | 3~4 | 第2学期 | 金 | 2 |
1 | イントロダクション(授業の流れと成績評価の説明) |
2 | 知識力と人間力の形成 -イノベーションの重要性 |
3 | ITと人・組織との相互作用および実践的インプリケーション |
4 | IT時代の人材マネジメント -これからのリーダーやマネージャーの在り方とは? |
5 | IT・情報通信産業の現況と動向(1)競争環境の変化と新しいビジネスモデル |
6 | IT・情報通信産業の現況と動向(2)大量生産時代からマス・カスタマイズへ |
7 | ケーススタディー(1)企業変革とイノベーション |
8 | ケーススタディー(2)ブロードバンド&携帯電話のビジネスイノベーション |
9 | ケーススタディー(3)工作機械産業のイノベーション |
10 | ケーススタディー(4)デジタル家電革命 |
11 | ケーススタディー(5)ゲーム産業のイノベーション |
12 | 新たなイノベーション思考 -製品アーキテクチャ |
13 | 新たなイノベーション思考 -プロセスアーキテクチャ |
14 | 新たなイノベーション思考 -マネジメントアーキテクチャ |
15 | 総括 |