●
英語文化コース講義A
―英米文学に描かれた社会的弱者――
担 当 者 |
単 位 数 |
配当年次 |
学 期 |
曜 日 |
時 限 |
田辺 千景 教授
|
4 |
2~4 |
通年 |
火 |
2 |

-
時代の変遷に伴うアメリカ文化の潮流について、アメリカ文学に描かれた社会的弱者―性別、人種、階級、心身の障害、性的志向等による被差別者たち―に注目することによって理解を深めることを目指す。同時代の歴史的背景への知識を深めるとともに、アメリカ文学とはどのような文学なのかについて学ぶ。映画をはじめとする映像資料を多用し、視覚的にもアメリカ文化の変遷を考察する。

-
アメリカ文化と文学についての知識と理解を深め、自らの言葉で説明できるようになることを目指す。

-
1 |
イントロダクション |
2 |
Puritanism (1) |
3 |
Puritanism (2) |
4 |
Republicanism (1) |
5 |
Republicanism(2) |
6 |
Romanticism (1) |
7 |
Romanticism (2) |
8 |
Romanticism (3) |
9 |
Romanticism (4) |
10 |
Realism (1) |
11 |
Realism (2) |
12 |
Realism (3) |
13 |
Realism (4) |
14 |
第1学期のまとめ(1) |
15 |
第1学期のまとめ(2) |
16 |
Local Colorism (1) |
17 |
Local Colorism (2) |
18 |
Naturalism (1) |
19 |
Naturalism (2) |
20 |
Naturalism (3) |
21 |
Modernism (1) |
22 |
Modernism (2) |
23 |
Modernism (3) |
24 |
Modernism (4) |
25 |
Modernism (5) |
26 |
Post-Modernism (1) |
27 |
Post-Modernsim (2) |
28 |
Post-Modernism (3) |
29 |
理解度の確認 |
30 |
予備日 |

-
理解度をはかるために、コメントシートに毎回記入を求めます。

-
授業前には指示した箇所をすべて読んでくること。

- 第2学期(学年末試験):40%
- 小テスト:20%
- 平常点(出席、クラス参加、グループ作業の成果等):20%
- コメントシート:20%
- 学年末テストおよび平常点(出席、コメントシート、小テスト)を総合的に評価します。

-
プリント配布

-
平石貴樹『アメリカ文学史』、松柏社、2010年
-
適宜指示する

-
第1回目の授業に必ず出席のこと。