担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
岩﨑 淳 教授 | 2 | 2~4 | 第2学期 | 月 | 1 |
1 | ガイダンス |
2 | 教材研究 ごんぎつね |
3 | 導案研究 ごんぎつね |
4 | 国語科の教育内容 |
5 | 実践者に学ぶ |
6 | 学力論 |
7 | 模擬授業1 大造じいさんとがん |
8 | 模擬授業2 スイミー |
9 | 模擬授業3 白いぼうし |
10 | 模擬授業4 かさこじぞう |
11 | 模擬授業5 わらぐつの中の神様 |
12 | 模擬授業6 おにたのぼうし |
13 | 国語教育界の動向 |
14 | 研究者と実践者に学ぶ |
15 | 理解度の確認(試験を含む) |
状況に応じて授業計画を変更する場合がある。12月第1週の土曜日の午後に予定されている教育学研究会の大会に出席すること(詳細は授業時に説明する)。 |