担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
竹内 俊子 講師 | 4 | M | 通年 | 火 | 4 |
1 | ガイダンス |
2 | データの操作1(外部データの読込、リストの作成) |
3 | データの操作2(並べ替え、抽出) |
4 | データの加工1(小計、統合) |
5 | データの加工2(式、関数) |
6 | データの加工3(式、関数) |
7 | データの加工4(式、関数) |
8 | データの分析1(データ分析) |
9 | データの分析2(グラフの作成) |
10 | データの分析3(その他の機能) |
11 | 行列の計算 |
12 | ソルバーの利用 |
13 | 総合練習 |
14 | まとめ |
15 | 自主研究 |
16 | マクロの記録 |
17 | VBの文法1(基本構造) |
18 | VBの文法2(制御構造) |
19 | VBの文法3(制御構造) |
20 | VBAの文法(オブジェクト指向プログラミング、Excel固有のオブジェクト) |
21 | プログラム作成1(数値計算) |
22 | ユーザーフォーム |
23 | 副プログラム |
24 | ワークシート関数の作成と利用1 |
25 | ワークシート関数の作成と利用2 |
26 | プログラム作成2(ワークシート操作) |
27 | プログラム作成3(モンテカルロ法) |
28 | 総合練習 |
29 | まとめ |
30 | 自主研究 |