1 |
本授業の概観およびアーカイブズ機関実習の進め方などについて |
2 |
アーカイブズ資料の取り扱い及び写真撮影等についての実習 1 |
3 |
アーカイブズ資料の取り扱い及び写真撮影等についての実習 2 |
4 |
実習の全体的計画の策定と実習機関の決定 |
5 |
実習機関の設置目的、業務と実績、関連する法律・条例等の調査・研究 1 |
6 |
実習機関の設置目的、業務と実績、関連する法律・条例等の調査・研究 2 |
7 |
実習機関の設置目的、業務と実績、関連する法律・条例等の調査・研究 3 |
8 |
アーカイブズ機関の実地見学 |
9 |
実習内容計画および自己評価項目の検討・策定 |
10 |
「アーカイブズ実習日誌」の記入およびその活用についての指導 |
11 |
施設運営や資料管理に関する具体的な指導;勤務をめぐる法制度、行動基準、コミュニケーション、マナー、資料の取り扱いなどについて 1 |
12 |
施設運営や資料管理に関する具体的な指導;勤務をめぐる法制度、行動基準、コミュニケーション、マナー、資料の取り扱いなどについて 2 |
13 |
施設運営や資料管理に関する具体的な指導;勤務をめぐる法制度、行動基準、コミュニケーション、マナー、資料の取り扱いなどについて 3 |
14 |
まとめと討議 |
15 |
予備日 |
16 |
実習の成果報告 1 |
17 |
実習の成果報告 2 |
18 |
実習の成果報告 3 |
19 |
実習の成果報告 4 |
20 |
実習の成果報告 5 |
21 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 1 |
22 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 2 |
23 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 3 |
24 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 4 |
25 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 5 |
26 |
研究課題へのフィードバックおよび次回実習に関する課題の設定 6 |
27 |
アーカイブズ機関の実地見学 |
28 |
総括討議と取りまとめ 1 |
29 |
総括討議と取りまとめ 2 |
30 |
予備日 |