担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
保阪 良子 講師 | 2 | 通年 | 木 | 3 |
1 | 履修者の決定、授業の進め方のガイダンス、読解資料の配付等を行います。 |
2 | ドイツの職業教育 |
3 | 大学進学か専門学校か? |
4 | 子どものあこがれの職業 |
5 | あこがれの職業に就くための道のり |
6 | 雇用機会均等 |
7 | 「女性の職場」で働く若い男性 |
8 | いいポストを得るために外見は重要か? |
9 | 就職活動 |
10 | 面接と履歴書 |
11 | ワーク・アンド・ホリディー |
12 | 外国での職業研修 |
13 | 職場-同僚や上司とのつきあい方 |
14 | 授業のまとめ |
15 | 到達度の確認 |
16 | 珍しい職種 |
17 | インターネットと職業(1) |
18 | インターネットと職業(2) |
19 | 労働力としてのロボット |
20 | 未来の工場 |
21 | 若い人たちによる起業 |
22 | 自営業の長所と短所 |
23 | 育休制度 |
24 | 男性の育休 |
25 | ホームオフィス |
26 | 保育園に子どもを預けること |
27 | ワーク・ライフ・バランス |
28 | 労働時間と休暇 |
29 | 授業のまとめ |
30 | 到達度の確認 |