● フランス語C(初級)12
―初めてのフランス語―
002-D-132
担 当 者
単 位 数
配当年次
学 期
曜 日
時 限
西 陽子 講師
2
通年
木
4
フランス語の基礎を ABC から勉強します。フランス語B(初級)で勉強する内容を復習します。
フランス語の音に慣れて、基本表現が使えるようにします。フランス語B(初級)で勉強する内容の理解を深めます。
教科書の順に従って進みます。進度は受講者の様子を見ながら調整していきます。
音読、訳読、練習問題、聴き取り練習などを中心に進めます。
第1回目の授業で説明します。
第1学期(学期末試験):50%
第2学期(学年末試験):50%
定期試験のほかに、授業中に暗唱などのテストを数回行います。詳細はその都度説明します。日頃の受講態度や学習意欲を参考にします。
山崎、照木、松井、佐藤、西『≪改訂新版≫パリのどこかで』、第三書房、2007年、ISBN=9784808621254
仏和辞典が必要ですが、初回の授業で説明します。
履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。